一度落ちたらもう再審査してもらえない?楽天カードを手に入れるには
どうしても楽天カードが欲しい!
そう思う人も少なくないでしょう。
楽天市場でよくお買い物をする人であれば、楽天カードはとってもお得なカードです。ポイントがたくさんたまって、いろんな商品と交換することができます。
楽天市場で購入できるものは全て楽天市場で購入するようにしていくと、なかなかいいスピードでポイントが溜まってくれます。
ポイントがたまると、欲しい物が安くなったり、日用品にかかるお金を節約することができたりしてとても便利ですね。
楽天カードがあれば、更にポイントがたまりやすくなります。
年会費も無料ですし、できれば持っておきたい!と思いますよね。
そんな思いを裏切るように、審査落ちの連絡・・・。
まるで失恋する思いですね。
しかし、一度審査に落ちたからと言って、二度と申し込めないわけではありません。
次こそ審査に受かるように、万全の体制を整えていきましょう。
楽天カード再申し込みする前に。更に審査の甘いカードを作るべし
再審査を受けることに問題はありませんが、審査落ちしてすぐに再申し込みをしても結果は変わりません。
実は「クレジットカードを申し込んだ」という履歴も信用情報機関に保管されています。
なので、落ちてすぐに申し込んでも「この人は先日落ちたばっかりの人だから、受かる資格なし」としてあっさり審査落ちさせられてしまいます。
再審査を受けるまで、大体半年程度は待つようにしましょう。
おすすめなのは、その間に、楽天カードよりも審査の甘いクレジットカードを作って持っておくということです。
じゃあ、そのカードは何なの?と気になりますよね?
しかし、それは一概には言えないんです。言えない理由は2つ
- 「審査甘い」は法律違反
- 「甘い審査」は人によってそれぞれ
「審査甘い」は法律違反
「審査が甘い」「ブラックでも持てる」といった表現は、法律で禁止されています。
口コミサイトに書くのもダメですし、クレカ会社自身がそういった表現を使うのはもってのほかです。
なので、こういったネット上のような公の場では、伝えることはできないんですね。
「甘い審査」は人によってそれぞれ
そもそもの問題として、何をもって審査が甘いかといことですが、クレジットカードの審査落ちする理由はみなさん様々です。
そういった中で甘いという基準を作ること自体あまり意味がありません。
このクレカはAさんには審査が甘かったけど、Bさんには辛かった、というのがクレジットカードの審査なわけです。
つまり、まとめとしては、審査が甘いクレジットカードは自分で探す他ないということになります。
こうしてクレジットカードを手にして使うことで、「クレジットカードを使っている」という実績を作ることができます。
これはクレジットカードの審査に大きく影響することなんです。
「すでにクレジットカードを利用していて問題を起こしていないのであれば大丈夫だろう」
そういった目で見てくれるようになるのです。
なので、再審査を申し込むまでの間、アコムマスターカードで日常的に使うようにして実績を作りましょう。
こうすることによって、再審査が受かりやすくなること請け合いです。